【実録】恐怖!!カンピロバクターvsチェコ

9/7

会社の飲み会で焼き鳥屋に行く。コース料理で鳥刺しが出てきたので、遅れている人の分も含めて二つ食べる。いやしか男ばい。

そのまま調子に乗って二軒目、三軒目と飲みを重ねて午前4時くらいにタクシーに乗って帰る。しかしベロベロに酔っていたので他の人が降りたタイミングで間違えて一緒に降りてしまい雨の中を30分ほど家まで濡れながら歩いて帰る。

9/8, 9

最悪の二日酔いで目覚める。午前中どころか昼の3時くらいまで体調が悪い。ただその日の夜にチェコへの飛行機に乗るために成田に行かなくてはいけない。頭痛薬を飲んで荷物をまとめて家を出る。台風で電車が遅れていたりしたがなんとか到着。会社の先輩と合流して成田を出発する。

機内食は思ったより美味しかった。13時間のほとんど寝て過ごす。何回乗ってもエコノミーでの寝る姿勢が定まらない。うずくまって腕を枕にして寝るのが個人的には好きなのだけど、姿勢的に器官に空気が入るのかゲップが出てしまう。

乗り継ぎのためヘルシンキ空港に到着。寒い!!ここでiphone用の充電器を買った。あと日本で買った海外SIMが急に使えなくなったので先輩にNomadというアプリを教えてもらいそれを使うようにした。

朝食代わりにパンを食べて先輩と会社のことについて話したりしているうちに飛行機の出発時間になる。いつもなんとなく窓側の席を取っているがそんな景色を見ているわけではないと最近気づいた。次は通路側にしてみようかと思う。3時間ほどでプラハに到着。それぞれのホテルに向かうために先輩と分かれる。

プラハの公共交通機関の乗り方は出発前に色々調べていたのだけど実際目の前にすると自信が全くなくなってしまう。とりあえず聞いた通りに3日分のチケットを買ってvalidateしてそのままバスに乗り込む。日本のように改札通るたびにvalidateするのではなく、一回validateしたら期限切れるまで何もせずにそのままバスや電車を乗り降りしていいらしい。キセルし放題にならないように定期的にチェックされるらしいが、滞在中一回もされなかったので実際キセルし放題だと思う。

旧市街の西側のホテルに11時頃に到着する。早いかと思ったが少し待ったらチェックインできた。受付の人が愛想良くて嬉しい。部屋もおしゃれでよい。

スマホの充電を済ませて観光に向かう。プラハ城 -> ジョンレノンの壁 -> カレル橋 -> 旧市街と進んでいく。道なりに進んでいくだけで色々見れるから楽しい。ただ暑い。日本と同じくらい暑い。日陰は涼しいが直射日光の強さは日本以上な気もする。

昼飯はチェコ料理を食べる。goulashというものを頼んだ。ビーフシチューみたいな感じで美味しかったが、付け合わせで出てきた芋団子(dumpling)が本当に口に合わなくてつらかった。ビールは流石に美味しかった。

昼飯を食った後も引き続き一人で観光。体がだるい。ビールに酔ったのかと思っていたが今思えばここら辺からカンピロバクターの予兆はあった。共産主義博物館 -> フランツカフカ像 -> 聖ペテロ教会 -> ダンシングハウス -> フランツカフカ博物館と動く。プラハは観光スポットが密集しているので目的地に向かうまでに他のものに目が映り、結果元の目的地から遠ざかってしまっていることが多い。ティアキンみたいだなと思いながら歩いていた。

午後の中では共産主義博物館がかなり良かった。チェコという小国がソ連などの大国の思いつきに振り回されまくった様子がありありと映し出されていた。

フランツカフカ博物館あたりから体調が明らかに悪くなってくる。体がだるく熱っぽい。なんとかホテルまで辿り着く。腹も減ってないが一応食っとかんとさらに体調悪くなるわと思い近くのレストランでフライドチキンを食べた。ただこれもほとんど残してしまった。

ホテルに帰り寝込む。ここら辺から腹下しも始まる。この時一番恐れていたのはコロナだった。人に移す系が一番申し訳ない。

9/10

起きたがやはり体調はあまり良くない。ただ10:00までにチェックアウトしないといけないので一旦ホテルを出る。流石に次のホテルに行ってもまだ入れないだろうからもう一度チェコ城にいく。

前日は中までは入らなかったので今回はチケットを買って中にはいる。しかしながら一番有名なステンドグラスがある教会は13:00くらいまで入れないとのこと。そこまで待っていると死んでしまうので1時間くらい見て次のホテルに行く。運良くチェックインできた。

明らかに前日より体調が悪くなっている。ただ、直感としてこっからさらに悪くなっていくことが予想できたので最後になんか食っとこうということで近くの日本料理屋に行った。餃子とラーメンを食って帰った。途中で少年野球を見かけた。お前らが一番かっこいいよ。

そこから先はずっと寝て過ごす。腹下しが止まらない。会社のslackを見ると他の人も腹を下していることが判明する。ここら辺でカンピロバクターかと気がついた。体調最悪ではあるがコロナじゃなかったのは一安心。

ちなみにその飲み会の幹事は僕で、その店を最終決定したのも僕だったので申し訳なさが深い。でも別に独断で決めたわけじゃなくて投票で決まったしな〜。でも僕が最終的に決めたのも確かだしな〜。こういう状態が一番むずむずする。「こいつが悪い」って言えるほど悪いわけでもないけど、誰が悪いかを投票で選ぶとしたら焼き鳥店の次に僕が来ると思う。among usなら序盤に追放される。

9/11

体調わる〜〜〜〜〜〜。初日に買った公共交通機関3日間使い放題券がどんどん無駄になっていく。日本から常備薬を持ってきていたのでそれを飲んだが下痢止めだけない。水曜から金子と合流なので金子にお願いする。

高熱とともに一時間に一回下痢が起こり続ける状況で最悪。腹も痛けりゃ尻も痛い。詳しい症状を書くと汚いのでやめておくがカンピロバクターググると出てくる症状のほぼ全てが出ていた。

ただ幸いベッドに横たわりながらならギリ作業できる状態だったのでzoomでworkshopを聞いた。自閉症の子供のディスコース分析の話をやっていた。こういうニッチな話を聞くとアカデミアだ!!という感じがして良い。

午後からはあまり記憶がない。基本的に寝てた。起きている時はyoutubeジャルジャルのコント動画をずっと見ていた。ジャルジャルのコントは何も考えなくて観れるのでちょうど良いがずっと観ていると気が狂いそうになる。寝ている間はずっと変な夢を見ていた。カンピロバクターのせいかジャルジャルのせいかはわからない。

9/12

前日に引き続きほぼ記憶がない。回復の兆しは見えてきたが代わりに右肩がものすごく痛くなってきた。おそらく土曜に肩掛けカバンをずっと右肩にかけていたからそれで筋肉痛になったのだと思う。首を右に回すことができない。

昼飯は確かカフェでケーキを食ったと思う。夜飯は近くのイタリアンでパスタを食った。これはどっちも美味かった。

9/13

朝になってようやく症状が治ってきた。体は相変わらずだるいし首も曲がらんがホテル内なら出歩くことはできる。国際会議が泊まっているホテル内なの本当に助かる。全部それにしてくれ。午前中のoral sessionを少し聞いた。昼飯はホテル内で食べる。

午後3時に金子が来たのでホテルで落ち合った。金子は年々僕と格好が被ってきている。金子は僕に被ってますねと言うが僕は金子側が寄せてきているのではと睨んでいる。

後は次の日の準備を軽くしながらポスターを見て回っていた。僕は日本型英語教育の象徴なのでリスニングとリーディングは得意だが話すことがてんでだめ。興味があることを質問しても多分言ってることの80%も伝わっていなかったと思う。でも楽しかった。

夜になって金子が旧市街から帰ってきた。首以外は元気になっていたので飯を食いに行った。先輩に教えてもらった近くのチェコ料理レストランに行く。ビールうま!!!飯もうまくて良かった。シュニッツェルと言う東欧版トンカツが美味かった。これ以降シュニッツェルに頼ることになる。軽く周辺を歩いてホテルに帰った。

9/14

この日は自分たちの発表があった。英語はパッション。でも日本語ならもっとできるのに!!と心は泣いている。

兎にも角にも1時間半ほどでポスターセッションは終了し、後は他の人の話を聞くだけ。最高の開放感。

ふわふわと浮き立ちながら懇親会の会場に向かう。昨日と同じレストランだったがそれも気にならない。他の日本人たちと同じテーブルを囲み喋る。ビールが飲み放題なのが嬉しい。そろそろ次のビール飲みに行こうかとグラスを取ろうとしたら嫌な感触が手に走る。次の瞬間目の前には倒れたグラスとテーブル一面にこぼれたビール。

最悪!!!!!!!!!!!!!

そんな酔ってないのに!!周り偉い人ばっかりなのに!!

酒を飲んでのミスが多すぎる。振り返ってみればカンピロバクターにかかったのも調子に乗って二次会、三次会に行って雨に打たれて免疫が下がっていたからに違いない。いい加減酒との付き合い方を覚えなくてはいけない。sober curiousに生きる。

本当に最悪だった。恥ずかしい。申し訳ない。居た堪れない。逃げ出すように別のテーブルに移ってしまった。これを後5年は思い返すだろうと考えると今から気が重い。

9/15

昨日のミスをまだ引きずっているが首の痛みがなくなった。プラマイゼロ。oral sessionをいくつか聞いて会議終了。観光に向かう。9月も中旬に差し掛かり、少し涼しくなりつつある。

昼飯は日本料理屋でトンカツを食った。日本食ばっか食ってる。ユダヤ街のシナゴーグをいくつか見て回る。あるシナゴーグの壁一面に書かれたホロコーストの犠牲者の名前が印象的だった。途中でシナモンコーンの上にアイスを載っけたやつを食った。これは良かった。

その後は国立博物館に向かう。レビューが微妙だったのであまり期待していなかったのだが、意外と良かった。マンモスとか恐竜の再現像はいつ見てもテンションが上がる。

博物館終わりで17時くらい。ちょっと早いがかなり疲れが溜まっていたので近くのチェコ料理屋で飯を食って帰った。これで学会期間は終了なので明日からは一週間の追加の観光が始まる。カンピロバクターが一旦落ち着いて本当に良かったね。

 

残りの1週間はまた書く。今回の教訓は以下の3点。

  • 鳥刺しを食べるのはやめよう
  • 海外には持てるだけの常備薬は全て持っていこう
  • 調子に乗って飲むのはやめよう